>|| ||<

かわかみ君のカブ日記

この度、カブ主なり・・・つぶやきを綴ります。

三度目・・・草津キャンツー(雨降り)

ダブル台風通過後と秋雨前線影響で高い降雨確率が発せられている週末、三度目のキャンツー出かけてきました。

 

まずは、Youtube公開動画をご覧下さい。

 

往路の天気は、背が熱せられる程、おおむね快晴でしたが、現地キャンプ場到着頃から降りだして、連泊期間中も降ったり止んだり、復路は、ほぼ・・・どしゃ降り、ワークマンレイン対策検証も実現しました。

f:id:intertechtokyo:20200915085110j:plain
f:id:intertechtokyo:20200915085119j:plain

シューズは、ハーフソックスだと踝(くるぶし)辺りが淵に当たって痛い❗
グローブは、イマイチの防水性だった。
噂のウエアは、カンペキ❗

 

 

今回、雨キャンプの目玉①は、過去二度の雨降り経験で調達した・・・大判タープ

 

これ、4.2mの四角サイズ。大過ぎて、ひとり設営は難しいけど、何とか張れました。中にバイクも駐められ、どしゃ降りでも、キャンプ飯が楽しいです。しかし、強風吹くとマズイでしょうか❓

 

これポチる時、クーポンなる文句が表示されていて・・・なんと1500円引きでした。

f:id:intertechtokyo:20200915085937j:plain

ブランドモノなら、万円は超えるだろうに・・・ポチって正解でした。

 

 

そして、今回、雨キャンプの目玉②は、ドラレコです。

 

AKEEYO社製のAKY-958

 ※ポチった時、もう少し安かったんです。

 

取付を指定業者に問い合わせると散漫円、更に待ち日数が1ヶ月って、どんな仕事してるのかね❓

 

見よう見まね自前作業で難無く取り付きましたが、フロントの「ゆれ」「こんにゃく現象」が酷いんです。

 

 

まぁ、バイク固有の問題と諦めますが、問題あります。

 

取説には、128GBのSDカードで「1000分」録画と記されてるんですが、SDカード残量が沢山あるにもかかわらず・・・「約480分」で自動削除されてたんです。

f:id:intertechtokyo:20200915090719p:plain

 

更に、オプション別売のGPSセンサーが無い場合、時計設定が、電源投入毎に再設定が必要のようです。録画された映像のファイル名称がバラバラで困りました。これリネームアプリで直しました。

 

f:id:intertechtokyo:20200915112523j:plain

※このAKEEYO公司は、購入後、製品レビューをSNS公開するとギフトがもらえるんです。その商品が「GPSセンサー」なんです。昨日、届いてます。即刻、取り付けました。これで時刻設定は、一度だけと信じます。走行中は、時刻表示が標準ですが、GPSセンサーが取り付くと、速度表示なります。私は、この機能が欲しいんです。

f:id:intertechtokyo:20200915091147j:plain

 

 

そして、今回、雨キャンプの目玉③は、ダイソーの「メスティン」です。

f:id:intertechtokyo:20200915085129j:plain

ネットで存在を知るも、どこのダイソーにも在庫が無い・・・やっと見つけたイッピンでした。これが、想像超える炊き具合で満足です。

f:id:intertechtokyo:20200915104705j:plain

米研ぎも、蓋してチャカチャカを数回・・・簡単でした。

 

 

f:id:intertechtokyo:20200915105000j:plain
f:id:intertechtokyo:20200915105033j:plain
f:id:intertechtokyo:20200915105022j:plain

 

本当、簡単に上手に炊けますね❗

 

 

 

そして、今回、雨キャンプの目玉④は、生鉄板です。メルカリでポチったイッピン。厚さ4.5mm、大きさは、ミニ焚き火台「B6君」にジャストサイズです。

f:id:intertechtokyo:20200915111252j:plain

 

鉄板の隅でも、十分な調理パワーです。最後にメスティン保温にも使いました。

 

f:id:intertechtokyo:20200915112125j:plain

 

 

 

カブの走りも慣れてきました。三年のロードバイクで、路肩走りに慣れきってるワタシ・・・カブ走りも・・・瑞をトロトロでしたが・・・次第に流れに乗れるようになってます。

f:id:intertechtokyo:20200915110012j:plain

 

 

 

 

最後に、今回の失敗談

 

ライターです。

 

初回の豪雨で使えぬライター、二度目は、チャッカマンも、湿気た炭の火起こしで使い切ってしまい、今回、複数持ち込んだんですが、いずれも「寒さ❓」「湿気❓」使えない場面が多かったんです。お隣に設営されてるソロキャンパーから、ローソンのバーナータイプのライターを拝借したんですが、それすら・・・火が着きません。

 

さぁ、次回は、如何しましょう❓

ZIPPO等のオイルライターでも探さなくては・・・❗

 

 

炭の火起こし

今回の連泊、最初は、蛍火でした。二度目は、一応、成功ですが、満足してません。

買ってきた「ふいご」は、体力消耗の割には、効果が薄かった。

 

持ち込んだ炭、もちろん雨に濡れること無く運んでいるんですが、これだけ湿気が高いと、目に見えぬ「お湿り」があるのでしょうか❓

連泊二度目は、事前に、キッチンペーパーを広げ着火剤を垂らしてから、炭を置きました。でも握り拳ほどもある大きな炭は、中々着火しませんでした。最後まで残ってました。難しいですね❗

f:id:intertechtokyo:20200915110918j:plain

 

 

 

 

さぁ~て、次回、キャンツーはいつにしましょうか❓

 

 

多分、近い日程ですよ(笑)